日記

高田の方言でブログ書いてみた。

初っ端から方言で語るすけ、覚悟して読んでくんないね。日々のかけらの住人 yuccaです。お疲れさんですねや。本当はさ、こんな感じで方言丸出しでブログ書くなんて思ってなかったんだわ。yuccaなーんか、しょーしいねか。「しょーしい」は「恥ずか...
日記

愛すべき上越弁

日々のかけらの住人 yuccaです52年も地元にいると標準語と思って使っている言葉が方言だったのか区別出来なくなることがあります普段から無意識に発してる「言葉」かなりアバウトなお題ですが挑戦します上越弁とはなんぞや西越方言(せいえつほうげん...
日記

自分を知る事が目標

自分の「強み」すぐに言える人はどれくらいいるのでしょう?このブログを読むと自分の強みがなんなのか、スッと言えるようになるかも知れません。転職したくても53歳。ついつい「今のままでいいや」が先立ってしまう。こんなふうに考えることすら後回しにし...
日記

YouTubeで何でも勉強しよう

おまんたー!YouTube観てるかや??老人に差し掛かっている私のような50代中盤の世代には、テレビが神様みたいな存在だから。最近は新しいテレビ自体が民放やNHKだけじゃなくてAmazonプライムやNetflix、dTVやhuluなんかも見...
日記

メルカリで不用品をば売ってみたんだわ。そしたら・・・

「家に読み終わった本とかあるし、使わないおもちゃとかあるけど、リサイクルショップで査定してもらっても大した金額にならなかった」っていう方、いるんじゃないかな。本をたくさん持って行ったのに、10冊で50円とか、ザラにあるよね。そんで結構ショッ...
日記

2024年の振り返り

日々のかけらの住人、yuccaです2024年を振り返ります災害がありました石川県の能登半島が震源となった地震。我が家もそれなりに揺れました。震度5弱でした。初めて津波の恐ろしさを体験しました。日本海からは3キロほど離れている我が家にも津波が...
日記

体験!リクルートエージェントの面談

日々のかけらの住人、 yuccaです本日は転職エージェントの面談があり、スマホのzoomで会議が始まるのを待っている状況。なぜ急にこんなことを始めたのか?それを順を追ってお話しします。転職活動を始めた理由53歳の私がなぜ会社への不満夫への不...
日記

結婚記念日の祝い方3選

日々のかけらの住人、yuccaです本日11月15日は我々夫婦の29回目の結婚記念日。特に何するでもなく。今年はすでに昨日の夜に記念日ディナーをしてきました。それでも大事なことなんで夫婦として29年間、生活を共にしてきた男女です。時には祝うこ...
日記

立ち止まることにした途端に。

日々のかけらの住人、yuccaです2月1日よりスタートしたこの個人ブログですが、予想通りうまくいかなかったので一旦立ち止まることにしました。とはいえ好きに書いていても良いんじゃないかという思いがあるので、なんとなくは続けていこうと思っていま...
日記

バーチャルオフィス ovice 凄い!

日々のかけらの住人、yuccaです。今日初めて。リベシティのバーチャルオフィスで声をかけてもらいました!!!凄い!こんななーんも知らんおばちゃんに声かけてくれる奇特な人がいたわ。はっきり言って、嬉しい。お節介かも知らんけど、迷子になってたん...
家族

ドリームフェスタ2024 文化祭

日々のかけらの住人、yuccaです。9月最終週の土曜日、次女の学校で文化祭が開催されました。全校生徒27人の小さくも大きな文化祭。「生産ものつくり班」の次女。畑作業が大好きで、虫も怖くないので先生方には非常に重宝されている、貴重な”人財”。...
日記

コウモリを追い出してもらいました

日々のかけらの住人、yuccaです。実はだいぶ前からコウモリが同居してるみたい(フンで確認済み)長男の部屋のエアコンと勝手口の階段に毎日フンが落ちてるんで。エアコンは主不在のため、最近は稼働しておらず、しかも我が家の最新エアコン(2018年...